Smart Communication Design Company
ホーム > ナレッジ > Blog > アクセシビリティBlog > 2009年10月 > NVDAのFlashコンテンツへの対応

NVDAのFlashコンテンツへの対応

2009年10月6日
アクセシビリティ・エンジニア 辻

無料でオープンソースのWindows用スクリーン・リーダーNVDAは、10月1日にリリースされた開発版から、Flashコンテンツをはじめとした埋め込みオブジェクトの操作ができるようになりました。
日本語版でも、昨日10月5日にリリースしたNVDA日本語版の最新パッケージで、埋め込みオブジェクトの操作ができるようになりました。そこで今回は、NVDAを使ってFlashコンテンツを操作する方法を簡単にご紹介します。

NVDAでFlashコンテンツを操作する方法

  1. アクセシビリティPodcastなどのアクセシブルなFlashコンテンツを含んだページに、NVDAとInternet ExplorerまたはFirefoxを用いてアクセスします。
  2. Oキーを押して、「埋め込みオブジェクト クリッカブル」と読み上げられたところでEnterキーを押します。
  3. TabキーやShift+Tabキーを押して、ボタンの名前が読まれることを確認してください。
  4. 「再生ボタン」と読まれたところでEnterキーを押すと、Podcastコンテンツの再生が始まります。
  5. Flashコンテンツの操作を終了したい場合は、NVDAキー+Spaceキーを押してください。

Webコンテンツをはじめ、PDFやFlashなど、NVDAで読んだり操作したりできるコンテンツの種類も増えてきました。日本語化プロジェクトでも、できるだけタイムリーに本家NVDAプロジェクトの更新を反映させたパッケージを作成して皆様にご利用いただけるようにしていきたいと思います。

コメント

こんばんは。
盲ろうの、とまとです。
いつもおせわになっております。

さて、NVDAが、フラッシュコンテンツに、対応して、うれしく思っています。
早速、昨日、ためさせていただきました。
XPりーだーよりも、かいてきにりようできます。
私は、ファイやフォックスで、ためしました。(3.5
の、さいしんばん)
これからも、NVDAのかいはつ、がんばって、ください。
寒くなってきたので、体調に、おきお付けください。

Posted by: tomato(トマト) : 2009年10月 6日 20:09

Tomato様

コメントをいただきまして、ありがとうございました。
早速NVDAでFlashコンテンツの操作をお試しいただけたとのこと、ありがとうございます。
これからも、NVDAでも操作ができるアクセシブルなFlashコンテンツが増えていくとよいですね。

引き続き今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Posted by: アクセシビリティ・エンジニア 辻 : 2009年10月 7日 15:25

こんにちは。はじめまして。視覚障害のつるしぐもと申します。
極最近NVDAを知りました。素晴らしいソフトですね。特にインターネットを読み上げる際に大変重宝しておりま
す。

さて、本日公開された最新パッケージ(r3316)をインストールしました。
いくつか機能の追加や修正が行われたと思います。その内容を掲載しているサイトがありましたらお教えいただけますとさいわいです。
(普段はNVDAのヘルプメニュー内にある「What's New」という英語の説明を参照し、なんとか理解しています。
例 NVDAキーとF9でマーク、インターネット閲覧中nキーでリンクブロックを飛ばすなど)
これらを含め、ぜひ日本語でも更新内容を案内していただけますとさいわいです。

いくつか要望いたします。
漢字の1文字詳細読み上げはぜひとも実現していただきたく思います。
また漢字変換候補や全角スペースの読み上げ、行が改まる位置で「改行」と発声するように改良願います。

今後の日本語版NVDAの開発に期待しております。

Posted by: つるしぐも : 2009年10月13日 21:24

こんにちは。はじめまして。視覚障害のつるしぐもと申します。
極最近NVDAを知りました。素晴らしいソフトですね。特にインターネット閲覧の際に大変重宝しております。

最新パッケージのr3316をインストールしました。
一点お尋ねいたします。前バージョンであるr3305に新たにどのような機能の追加・変更がなされたと思いますが、その情報はどのサイトに載っているのでしょうか。
(最新パッケージをダウンロードするごとに、ヘルプメニューの「WhatS New」という英語の案内を読んでなんとか理解しています。
例 NVDAキーとF9でマーク付け、インターネット閲覧中にnキーを押すとリンクブロックを飛ばすなど)
ぜひ日本語でも更新情報をお知らせいただけますとさいわいです。

今後のNVDAの開発に期待しております。

Posted by: つるしぐも : 2009年10月14日 10:01

つるしぐも様

貴重なご意見ありがとうございました。
前バージョンからの変更点の日本語による情報提供につきましては、今後検討させていただきます。

引き続きNVDAをご活用ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by: アクセシビリティ・エンジニア 辻 : 2009年10月17日 01:33

ミツエーリンクスでは、WCAG準拠JIS X 8341-3対応をはじめ、さまざまなWebアクセシビリティ関連サービスをご提供しています。是非アクセシビリティのページをご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

Pick Up