世代間のインターネットの個人利用率を見ると、13歳から40代で9割を超えているが、高齢になるほど利用率が低い。
| 平成18年末 | 平成19年末 | |
|---|---|---|
| 6歳以上 | 75.7% | 74.4% | 
| 7‐12歳 | 67.9% | 68.7% | 
| 13‐19歳 | 93.0% | 94.7% | 
| 20‐29歳 | 94.4% | 94.8% | 
| 30‐39歳 | 92.5% | 94.7% | 
| 40‐49歳 | 89.3% | 91.7% | 
| 50‐59歳 | 75.2% | 81.2% | 
| 60‐64歳 | 59.7% | 63.0% | 
| 65‐69歳 | 48.0% | 36.9% | 
| 70‐79歳 | 32.3% | 28.8% | 
| 80歳以上 | 16.0% | 15.4% |